WearOS
Wear OS スマートウォッチで Tedee スマートロックを操作
スマートウォッチに「デジタルキー」を設定すれば、タップだけでスマートロックを解錠できます。ご自身のアカウントに接続されているすべての Tedee スマートロックを、遠隔からでも操作可能です。
Wear OS スマートウォッチ上の Tedee アプリを使えば、アカウントに接続されているすべての Tedee スマートロックの状態を確認でき、ワンタップで簡単に操作できます。遠隔操作も対応しています。
Tedee をスマートウォッチで便利に使う方法はこちら >>
知っておくべきこと
Tedee の Wear OS アプリは、スマートフォンとクラウドを介して Tedee スマートロックに接続します。
この接続を利用するためには、以下の設定が必要です。
- Tedee スマートロックをインターネットに接続された Tedee スマートブリッジとペアリングする
- スマートウォッチとペアリングされたスマートフォンのアプリで Tedee アカウントにログインする
スマートブリッジを使わず、Bluetooth のみでローカル接続することはできません。
使い方
Wear OS アプリを起動すると、スマートロックの状態が表示されるメインステータス画面が表示されます。操作ボタンで、アカウントに接続されているすべてのロックの施錠、解錠の操作が可能です。
この Wear OS アプリはクラウド経由で動作するため、遠隔からも操作できます。
スマートウォッチの画面を上下にスワイプすることで、アカウントに登録されている他のロックに切り替えて操作することもできます。
スマートロックの操作に問題が発生した場合は、以下のようなメッセージでお知らせします。
Wear OS スマートウォッチに Tedee アプリを追加する方法
- Wear OS スマートウォッチの Play ストアを開く
- 「検索」をタップし、「Tedee」と話すか入力する
- 「インストール」をタップする
- スマートフォンに Tedee アプリをインストールし、Tedee アカウントにログインしていることを確認する
- スマートウォッチでアプリを起動する
スマートフォンの Tedee アプリが正常に動作していれば、ステータス画面が表示されます。
インストールやログインがされていない場合は、以下のようなメッセージが表示されます。