Your cart
some_default_empty_message
- No products in the cart.
Subtotal:
€0.00
Enter, share, & welcome. スマートロックで、これまでにない新しい「玄関のカタチ」を。
ご家族それぞれがお好きな方法で出入り可能です。 お子さまがまだスマートフォンを持っていなくても、PINコードだけで解錠できます。 おじいちゃん・おばあちゃんは従来の鍵を使っていつでも安心して出入りできます。―― さまざまな解錠方法を自由に選べるのがTedeeの魅力です。
賃貸住宅でも、既存の錠ケースのまま、ご利用いただけます。 着脱式アダプターを使って代表的な錠ケースに簡単にtedeeスマートロックを取り付けられます。 賃貸住宅でも、スマートホームの便利な機能を存分に楽しめます。
共有物件のシングルルームを賃貸していますか?ルームメイトが頻繁に入れ替わる場合でも大丈夫。 玄関にスマートロックを設置すれば、鍵のコピー作成や回収の手間がなくなります。 契約に合わせて、アクセス権の付与や取り消しを簡単に行えます。 もちろん、シングルルームの扉にもスマートロックは最適です。
Tedeeはコンピューターセキュリティを評価、格付けを行う独立機関AV-testの承認を受けています。クラウド認証に複数レベルの暗号化技術と非対称キーを採用し、Bluetooth接続もセキュアなプロトコルで処理されます。オンラインバンキング並みにセキュリティ保護されているとお考え下さい。
従来の物理キーでいつでも解錠することができます。キーパッドを玄関に設置すれば、スマートフォンやアプリがなくても、暗証番号を入力して解錠することができます。
対応している錠ケースは美和ロック製のLA/DAです。今後、順次増やしていく予定です。(2025年6月現在)
もちろんです。Apple HomeKit、Hey Google、Amazon Alexaとtedeeを接続することができるほか、代表的なスマートホーム規格に対応しています。詳しくはこちらでご確認ください。
はじめにtedeeスマートロックが必要です。専用のアダプターを使ってドアに取り付けます。 次に、Wi-Fiに接続するtedeeブリッジを使えば、すべてのリモート機能を楽しむことができます。また、キーパッドを追加して、暗証番号で簡単に解錠できるようにすることもできます。詳しくはブログをご覧ください。